It's my life in Japan ! ⇒ in Thailand now!

I'll try to write down " what I think " , " what I feel" and " what I did " on my days in  both English and Jpanese! 日々私の思うこと、感じたこと、したことを、英語と日本語の両方で綴ってみます!

Sunday, January 03, 2010

As a traveler - 旅行者の時は

I am pretty sure that many people travel to Thailand.
I was one of them.

I had came to this country by myself for 10 days 6 years ago.
I looked through my travel book many times before I left.
I went to many places I wanted to go, I ate many kinds of food I wanted to eat and I stayed the hotel I wanted to stay.
And I walked around a city and saw some food or cloth stalls on road.
I tried some food from them.
I felt like “I am in Thailand now ! I like this country!”

Yes. I had wonderful feeling as a traveler.

---------------------------------------------------------

日本人だけではないですが、タイへ旅行に来る人はとてもたくさんいます。

私も過去にはその1員でした。

6年前に1人で10日間のタイ旅行をした私は、行く前には念入りにガイドブックを眺め、泊まりたいホテルに滞在し、行きたい所へ行き、食べたい物をチェックしてたレストランで食べ買い物をする。
ちょっと街をブラブラして、屋台の食べ物をドキドキでトライしてみたり。
屋台の人はともかく、ホテルの人もレストランの人もみんなとっても笑顔が素敵でサービスもよくて。
「あータイにいるって気分満喫!私はこの国が好きだなー」なんて思っていました。

そのとおり。
私はとっても素敵な気分を味わった経験があるのです。


旅行者として。

Thursday, December 31, 2009

Japanese supermarket - フジスーパー

It is very hot in Thailand.
It is New Years Eve today.
I don’t feel that today is New Years Eve at all…..because when I lived in Japan ,I could feel that New Year was coming after Christmas because everything was about New Years …..TV programs….shops…music…decorations….
It doesn’t seem it’s a big day here.

We went to Japanese supermarket by bicycle today.
There were many expensive cars at the parking area....I realised that rich Japanese people come here...
We parked our bicycles next to them and went inside.

I usually refuse to go to Japanese area and eat Japanese food when I am in foreign country.
I thought that it was pointless.
But not now.
It was bright inside ,clean and neat,…I could see so many things I have seen!
Japanese food…Japanese seasoning…snacks…and vegetables!

It was funny and shame to feel that everything here is fresh because it was Japanese supermarket….

Of course everything was more expensive than Thai supermarket...
We just bought enough food for tonight there.

I had mixed feeling.

-----------------------------------------------------------------

タイは暑い・・。今日は大みそか・・・。実感なし。
だって寒くないし、TVつけても年末番組はやってないし、街に出てもお正月の雰囲気ゼロですから。

私が住んでいる最寄り駅がトンロー(Thong Lo)のお隣の駅には、とっても沢山の日本人が住んでいるんだよと彼から聞き、旅行者のようにガイドブックを読んでみると「フジスーパー」という日本人向け?のスーパーの場所を地図で発見。

彼と二人で自転車でそこまで行くと、駐車場には高級車がいっぱい停まってました。
タイにいる日本人って噂通りお金持ちなのねーと思いつつ、高級車の横にそっと私達の自転車を停めてスーパー探索。ここだけやっぱり何だかお正月なデコレーション。

昨日行ってみたタイのスーパーは、経費削減尚なのか電気がとっても暗くて、一体どうやって使えばいいのかわからない野菜がならんでいたけれど、フジスーパーには、見覚えのある調味料やら食材が並んでいて、なぜか勝手にすべてが新鮮だと信用できる感じがするのは私だけ?

でもやっぱり割高なんですよねー。
結局、うどんとお餅を買って帰り、年越しうどんを食べました。

Wednesday, December 30, 2009

From England to Thailand






We came back from my boyfriend’s home, England!

It was the first time to stay in England for me and also I could have real Christmas party with his family.

I don’t know how I can explain.

Everything I saw, ate and heard and people I met was just so lovely!
It was very cold there but we often went for walk at some parks.
It was very nice to get fresh air all the time, it made me feel refreshed.
One day I fed many ducks with some old bread, they were really cute!
The same night I ordered and ate grilled duck…..

Anyway I have so many lovely memories I want to write but this blog is about Living Thailand.

So I will enjoy them in my mind and get some sleep…

-------------------------------------------------

楽しすぎたイギリスから帰ってきました。

私はイギリスに足を踏み入れたのは今回が初めて。

彼の家族と過ごしたような本物のChristmasを味わうのも初めて。

天気が悪いとか、食事が美味しくないとか、いろんな噂から心の準備をしてでかけたイギリスでしたが、街並みもすれ違う人達もどの食事も水の味も、全て気に入りました。
お天気悪かったかな~?寒かったけどたくさん散歩して美味しい空気をしこたま吸って、かなり元気になりました。

昼間に公園でカモ達にパンのえさをあげてたわむれて遊んでいた私。
私って自然になじんでる~と自己陶酔していたその日の夜にみんなで行ったレストランで
気付けばカモのグリルを注文して美味しくいただいていた私・・。

とにかく楽しかったイギリス9日間だったのでした。

書きたいことは山ほどありますが、このブログは「私がThailandに住めるのか」という大切なテーマがあるので、イギリスの想い出には心の中で浸っておきます。

今日は、時差から復活するために今日はひたすら眠ります。

Saturday, December 19, 2009

Living in Thailand - 突然のタイランド

I had heard that many Japanese people live in Thailand.
I didn’t expect that I suddenly would be one of them
but my boyfriend was transferred.

Was it good news or bad news?
Only I could say was that it would challenge me.
Did I decide to move to Thailand so easily?
Of course not!
Did my boyfriend force me to move to Thailand?
Of course not! He just asked me if I could live in Thailand. ]

I made my decision to come.

------------------------------------------------------------------------

タイには沢山の日本人が住んでらっしゃるそうです。
まさか自分がその1員になるとは予想もしておらず、イギリス人の彼の転勤で、突然タイへやってきました。

そんな簡単に・・決めたわけではないです。
そりゃ悩みました。
私がいったいタイで何ができるんだろうって悩みました。

奥さんでもないわけだから、いくら「一緒に行ってみないか」と言われても、自分次第なわけですから。

結局、「どんなイヤな事が起こっても彼のせいにはしないと覚悟できるか」と何度も自分に問いかけた末、
Thailandへやってきたわけです。

もう何が起こっても彼のせいには・・しないのです。

彼はすでに5ケ月前からThailandとJapanの往復を繰り返しながらお仕事を始めているわけで、私より
彼のほうが断然忙しくて大変そうなのであります。

日本出発の前日までお仕事をして旅立ってきました。

実際には、明日から彼の実家のロンドンでChristmasを過ごすので、Thailandとは早速しばしのお別れです。
ロンドンから戻ってきたら、本格的にThailandな毎日が始まるのです。

Sunday, June 01, 2008

Free Time<自由時間>

I have been thinking about what free time means to me.
"Free time" is the one I really wished had all the time.

For the last 10years I have been working very hard.
I really liked my job, but I always wished I could have more free time.
But not particularly for something to do......

I used to go to a gym after work more than twice a week.
...... I was sure if I had more free time I would go to a gym everyday and be fitter!!

I used to read a book before I went to bed.I didn't want to stop reading for work the next day.
...... I was sure if I had more free time I would read many kinds of books all day!!

And look at my blog!

I used to write my blog even when I came home late from work.
...... I was so sure if I had more free time I would write more!!!!!

I quit my job at the end of April.
I traveled to Korea with my friends.
I took many free trial lessons like playing the guitar , sewing dresses , psycology and latin dance etc...
I had so much fun!

Now I feel guilty.
Someone tells me in my mind "You're not part of society because you DON'T work!!"

I don't know why I don't excercise , read books or write in my blog even now that I have enough time to do all of them...

Finally I have found something I want to study!
I have forcused on it lately.

I hope it is not because I want to forget I don't work....

--------------------------------------------------------------------------

最近、自分にとっての自由な時間って何だろうと考えます。
それは、私がものすごく手に入れたかったもののはず。

10年くらい忙しく働いてきて、仕事は大好きだったし、特別な目的があったわけじゃないけれど、もっと自由な時間があればな~っていつも思ってました。

週に2回以上、仕事帰りにジムに通っていて、
”もっと自由な時間があれば、毎日ジムに通って締まった身体になれるのにー”
と思っていました。

寝る前には次の日の仕事を心配しながら本を読んでいました。
”もっと自由な時間があれば、もっといろんな種類の本を1日中読むのにー”
と思っていました。

そして、私のブログをご覧ください..............。

たとえ家に帰るのが遅くなってもブログを書いていました。
”もっと自由になる時間があれば、もっと書くのにー”
と思っていました。。。

1ケ月ちょっと前に仕事を辞めてから、友達と韓国旅行をして、ケイコとマナブのきっかけレッスンとやらにいろいろ行きました。ギターやら洋裁やら心理学やらラテンダンスやら(笑)
ものすごーく楽しい時間でした。

そして今、罪悪感でいっぱいな私です。
誰かが私の頭の中で、
”仕事をしていない者は社会の一員なんかじゃなーい!”と言っているような。
しかも時間があるにもかかわらず、そんなにエクササイズもしてないし、そんなに本も読んでいないし、ブログを書くのもストップしたまま。
なぜかはわかりません(笑)

そんな中、勉強してみたいことを見つけました!
仕事をしていないことを忘れたいため...じゃないことを願うばかりです.......




Tuesday, January 15, 2008

Toilet paper               "トイレットペーパー三角折"


I saw the edge of the toilet paper being folded into a triangle today.
I saw it three times today..

I have heard that it is said that it is a well-mannered manner.
But I really don't like to see it very much.

I'm sure that the people doing it believe it's good manner.
Or maybe they do by their kindness.

But I imagine when they do it...
After they use toilet paper and before they wash their hands..

Unfortunately
I can't think it's clean.
I can't think it's kindness.
I can't thank someone who does it.

It seems to be the mark the restroom cleaning was done.

mmm I still can't accept it..even it looks so good.

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今日、トイレットペーパーの端が三角に折られているのを見ました。
今日1日で、3回も見ました。

それは良いマナーだと言われていると聞いたことがあります。
が、私はそれを見るのが好きじゃありません。

もちろん、トイレットペーパーの端を三角に折る人たちは、それを良いマナーだと信じてるんだと思います。
もしくは親切心でやってくれているんでしょう。

でも、いつ折ってるのかを想像しちゃうんです。

トレットペーパーを使った後で・・・手を洗う前・・・。ですよね・・。

残念ですけど、
清潔だと思えなくて・・
親切だと思えなくて・・
ありがたいと思えないんです・・・。

本来は、このトイレは掃除が終わっていますよという合図なのだそうです。

うーん。
たとえ見た目が良くても、やっぱりダメです。

Monday, January 14, 2008

It's been a while."久しぶり"

I'm sure that I'm busy to meet friends every January.
Funny part is that I meet some of my friends only once a year .
It happens on January.

You know why?

It's because of New Years card."Nengajyo"

I and my friends from the elementary school , the middle school , the high school and college don't have chance to meet easily.
But when we see the New Years cards from each other , we miss each other.
After that we contact and meet to chat.

We talk that we should meet more often.
Next year we talk about same thing and laugh about that we have never made it.
It's also fun for us.

We always give and take energy each other even by bad news.
I really proud of my friends who do their best on their way.

-------------------------------------------------------------------------

私って、毎年1月が友達に会うのに忙しい月です。
1年に1回しか会わない友達が何人もいるのです。
そしてそれはいつも1月なのです。

なぜかというと、やはり年賀状です。

普段は、なかなか小学校や中学校や高校や大学の友達には会う機会がないのですが、お互いの年賀状を見るとお互い懐かしくなって、連絡を取って会うという流れです。

そしていつも「もっと頻繁に会おうよ~」と話して、次の年も同じことを話して、
1回も実現せずに同じことばっかり話してることに笑う。というのもいつもの流れです。

そういう事もまた楽しいんですよね~。

たとえ悪いニュースがあったとしても、いつもお互いに元気をもらいあえます。
自分の人生ちゃんと頑張ってる友達を、本当に大事だな~と毎年思います。

Friday, January 04, 2008

Garbage bag ”ゴミ袋”


I must throw away garbage from this year with transparence or a semitransparent trash bag in the area where I live in.
We usually separate garbage, PET bottles and cans generally, and throw them away.

One thing necessary for us is to change type of the trash bags.
just from black plastic bag to transparence bag.

It sounds like nothing.
But it made me feel nervous.
Because anyone can look in a trash bag.


When I throw away mail, I am careful more than before.
I cannot part with a shredder.
Also every time I try to throw something , I start thinking "Should I throw this away? " .


Umm

I'm going to start thinking about ecology.

You must think I say exaggeratedly.

I’m sure that nobody wants to look in my trash bag.

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

私が住んでる地域では、ことしから透明か半透明のゴミ袋を使用しなくてはいけなくなりました。

すでに今まで、普通ゴミ、ペットボトル、カンなどを分別して捨てていたので、変える必要があるのはゴミ袋の種類だけです。黒いゴミ袋から透明のゴミ袋に。。。

何でもないことのようなのに何故か緊張するのです。
誰にでもゴミ袋の中身がみえてしまうからです。

郵便物を捨てるときなんかは、前よりかなり慎重です。
もちろんシュレッダーは手放せません。
しかも、何か捨てるとには、“捨てるべきか・・”なんて思うようになってみたり。

今更ながら、ちょっとエコロジーな事を考えてみるかなどとも思い始めています。

大袈裟とお思いでしょう。
まあ、私のゴミなんて誰も見たくないのは分かってます(笑)

Thursday, January 03, 2008

Nenmatsu Nenshi ”年末年始”


I was wondering when the city hall is open in this year from because I needed to go there.
I checked on the website of the city hall , it just said "Nenmatsu Nenshi yasumi".

Nenmatsu means "at the end of the year".
Nenshi means "at the beginning of the year".

I felt like understanding the meaning somehow, but I was troubled when it opened from.

I checked it on the internet again...
It means that until January 3 that is a day it before the first business day of the year from December 29 that is the next day of the last business day of the year.

Finally I found out it will open tomorrow...
Japanese is sometimes difficult for me who is native Japanese too...

I remember when I was a child , most of shops and restaurants were not opened so soon around new year.
But these days many shops and restaurants are opened even on New Years day.

Japanese makes Japanese busier...

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

市役所に行く用事があるので、いつから開いてるんだっけなと思いながらホームページをチェックしてみると、「年末年始休み」ときっぱり書いてありました・・・。

年末とは“年の最後“
年始とは“年の始め”

なぜか何となくわかったような気にはなったのですが、結局いつから開いてるのかわからずじまい。
それでまたインターネットで調べてみると、年末年始というのは

“御用納めの翌日である1229日から御用始めの前日である13日までのことをいう”そうで、ちなみに「御用納め」とは官庁や役所などでその年の執務を終わりにすることらしく、一般的には1228日のことを指すんだそうです。

やっと明日から開くんだとわかりました。
日本語って根っから日本人の私にも時々難しいです。


私が子供のころって、ほとんどのお店やレストランは年明けすぐになんて開いてなかったように思いますが、最近は元旦でも空いてるところが沢山ありますね。

日本人はさらに日本人を忙しくしているようです。


Wednesday, January 02, 2008

New Years cards ”年賀状”


Instead of writing a New Year's card, I used an email and the greeting card of the PC this year.
There wasn't special reason.
I wrote each message to each person like I used to do on New Years cards.

How easy it was!
It was so easier than preparing New Years cards.
I had to think about design , make sure everyone's address are right , print them , write message to each person and mail them until December 25th.

On new year's day I got many greeting cards of PC , email and New Years cards!
I loved to see all of them.
But I loved New Years cards most.

I usually don't have a chance to meet all people.
Most of them and I contact only once a year to make sure that we are fine by a New Years card.

Next year I will make New Years cards like I used to make.
There isn't special reason.
I just love to do it!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


今年は年賀状を書く代わりに、メールやPCからのグリーティングカードをみんなに送ってみました。特別な理由はなかったです。
年賀状にも書いていたように、みんなそれぞれにメッセージを書きました。

年賀状を作るより、超簡単!
いつもなら、まずデザインを考えなくちゃいけないし、住所が合ってるか確かめて、印刷して、メッセージを書いて、12月25日までに投かんしなくてはなりませんでした・・・。

元旦に、沢山のメールとグリーティングカードと年賀状を戴きました。
どれもすごく嬉しかったけど、年賀状がやっぱり1番嬉しかった気がします。

みんなにしょっちゅう会える訳じゃないし、ほとんどの人とは、年にたった1回の年賀状で“よしよしお互い元気なんだな!”と確認してるだけ。

来年は今までどおり年賀状を書くつもりです。
特別な理由はありません。
ただ絶対そうしたいって思ってます。


Tuesday, January 01, 2008

A Happy New Year !


A Happy New Year!
New Year has special powers.
It makes me feel something new and have many hopes more than usual.
I feel like I could do anything if I decided on this day.
But it's not true...
My favorite proverb is "Laugh and grow fat" .
So I usually try to do my best.
It is sometimes not so easy .
And also I'm not sure if fortunes are really coming.
Oops!
Damm me !

My happiness always belongs to my mind.
I will try to smile to myself on this year too.

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


明けましておめでとうございます!
新しい年というのは不思議な力をもってるもので、何か新しい気持ちになるし、
いつもより希望に溢れているような気にもさせてくれます。
もし元旦に何かを決めると、何でも出来てしまうような気にもなっちゃいます。
んな訳はないんですけどね。
私の好きな諺は“笑う門には福来たる”
いつも最善を尽くしているつもりなのですが、これがまたそんなに簡単でもないし、福が私に向ってるんだかどうかも不明だし・・。

おっと、新年早々罰あたりな私。
幸せってものはいつも自分の心次第だった。
今年も自分に優しくするぞー。

Monday, December 31, 2007

Last day of this year! 今年最後

This year is almost over.
I’m hearing the temple bell toll on New Year’s Eve on TV.
It’s said it take worldly desires off!
What did I do in this year.

I decided quit my job , relaxed in Florida for 2month and I started new job as a temporary staff…Like every year , I learned a lot from many things and from many people in this year.
I’m not sure what kind of my worldly desires are took off…..

I feel like my worldly desires are not so bad…..
I appreciate everyone I was with!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今年ももうそろそろ終わろうとしています。
煩悩を取り除いてくれるという除夜の鐘がテレビから聞こえてきています。
今年は何をしたかな・・・。
会社を辞めることを決めて、フロリダで2か月間ゆっくり過ごして、派遣社員として働き始めて・・・。
沢山の事と沢山の人からいろんなことをいっぱい学びました。
私のどんな煩悩を取り除いてくれるのか分りませんが、煩悩があるのも悪くないななんて気もしています。
みーんなに感謝。


Saturday, September 29, 2007

"One clap of hand " 一本締め


I just quit my job yesterday.
My nice coworkers gave me nice farewell parties in this month.
When I left my office , my coworkers came to see me off to an elevator hall. Furthermore, the fellow workers saw me off with one clap of hand.

"One clap of hand "
We call it "Ippon jime" in Japanese.
Do you know and how to do it? Japanese must know how to do it.

We say " Yooooo " and then we clap our hand once together.

I heard that it must be called " Ipponcho"....
It's so difficult to explain it ......

It is said "appreciative clapping" formally, and, according to dictionary it is "matching applause to perform in celebration of the end of the thing".
In addition, there are some kinds ("three sets of clap of hands ”etc..) , but the purpose is the same and we can match it with the situation and have a good command of it.

It beats a hand by a tempo decided all. Nothing difficult.

We see that an athlete or a politician do this on TV.


It is not more exaggerated than the banzai either, and anyone knows it, and it is easy, we can feel that there is a sense of solidarity among us by doing it together.


I really appreciate to my coworkers...

-------------------------------------------------------------


昨日会社を辞めました。

私がオフィスを出るとき、同僚たちがエレベーターホールまで一緒に来てくれて  ”一本締め”をして見送ってくれました(笑)

”一本締め” って何だか知ってますか?どうやってやるか知ってます?
日本人なら知ってるでしょう。
「よーぉっ]と言って、ポン」と手拍子一発で終わるのですが、実はこれは”一本丁”と呼ぶらしいです。
どちらにしても説明が難しいのですが・・。

正式には”手締め”と言うらしく、広辞苑によると「事の決着を祝って行うそろいの拍手」ということらしいです。

他にも”三本締め”などなどありますが目的は同じで、状況に合わせてどれかを選んでるように見受けられます。

決まったリズムで手をたたくだけなので超簡単です。
テレビでもスポーツ選手や政治家がやってる姿をみます。

”万歳”よりも大げさでなくて、誰もが知っていて簡単で、何より全員で揃えて何かをするという事が連帯感を生むからやるんだろーなーと思います。

とにかく、同僚たちに心から感謝します。。。

Thursday, September 06, 2007

My new toy !


I got 「Pivi MP-300」 as a present !
I have never heard about it before and I didn't know
how to use it...
But this is so cute and amazing printer.

At first , I take a picture by my cellphone which has a camera.
Second , I send the picture to 「Pivi MP-300」 by infrared rays.
So the printer output the photo like as a polaroid camera.
it's unbelievable easy way! The photo is so clear, too!

It's also small and light , so I can carry it in my bag easily.

One more good point is that I can print a photo I want to output !
When I take picture by polaroid camera ,
I have to use 1 polaroid film even I don't like the picture.

I love this !
I'm sure that this small cute printer will make me play for long from now♪

------------------------------------------------------------------------------------------------------------


プレゼントに、「Pivi MP-300」という物を戴きました。
聞いた事も使い方も全く分からなかったのですが、
これは、可愛い驚くべきプリンターです。

まず、カメラ付携帯電話で写真を撮ります。
次に、出力したい写真をプリンターに赤外線で送ります。
そうすると、ポラロイドカメラのようにすぐに出力されます。

信じがたいくらい簡単で、画像もかなり綺麗です!

しかも、小さくて軽いので、簡単に持ち運びできるすぐれものです。
もう1つの良い点は、自分の好きな写真を出力できるというところ。

ポラロイドだと、撮った瞬間に絶対1枚フィルムを使わないとダメですが
これは違います。

絶対にすぐれもの。
当分遊べそうです♪


Tuesday, August 14, 2007

Tiny accessories<おまけ>


My bad habit is to collect tiny accessories.

Every year in summer , many kinds of tea and
water are sold .

To sell more than other company's , most of companies throw various accessories as a
free gift.

This is the one I enjoy!


When I buy a tea , I give priority to tiny accessories whether it is the
tea I want.

The others , Kewpies in various costume are also very popular,
and one of my favorite , too.

The costume which is made from ideas of the characteristic of each metropolis and districts , animal costume and food costume....etc.

Those ideas seem to be no limit .

The Kewpie of a costume of a cod roe was explosive popularity.


My grandmother of 86 years old attends the handicraft lesson that
a volunteer holds once a week.
She made a costume of pea for Kewpie!!

I realized that a fashion is not a thing only for young people. ---------------------------------------------------------------------------------------------

私は、ちっちゃい小物を集める悪い癖があります..。

毎年夏になるとたくさんの種類のお茶や水が売られます。

ほとんどの会社は、より売るために、いろーんな「おまけ」をつけて売ってくれます。

これが私の楽しみの1つです。

私がお茶を買うときは、どのお茶を飲みたいかではなくて、どの「おまけ」がいいかを優先しちゃいます。

他にも、コスチュームをきたキューピーも人気で、これもまた私のお気に入りの1つです。
都道府県の特徴を生かした「ご当地キューピー」や動物や食べ物のコスチュームなどなど限りがなく
「たらこキューピー」は爆発的人気でした。

私の祖母は、ボランティアの方が開催している「手作り教室」に週に1度通っているのですが、なんと、「さやえんどうキューピー」を作っていました。

流行って若い人達だけのものではないんですね......。


Friday, August 10, 2007

Money pig age<金豚年>


This is the year of wild boar in Chinese astrology in Japan.
But I heard from my boss that this is the year of pig in China .
Though we use Chinese astrology , there is a difference between
China andJapan…

This is interesting.

It is said that Chinese people consider a pig is "fortune" .
In addition , according to the ancient thought called Line 5, this is the year of gold in China.

A year of pig and a year of gold got together after an interval of 60 years!
Chinese people called "Money pig age" as very lucky year. 
That's why it's considered this year is so special for Chinese people.

I read a newspaper that many brides in China try to bear a child in this year…..
I understand it means that a parent wants a child to find happiness.
I was surprised how tremendously a parents love to a child.

I want to bear a child in a year of less child.
Maybe I am just a perverse contrary person.

----------------------------------------------------------

日本では、今年の干支は「猪年」です。
だけど、中国は「豚年」なんだと上司に教えてもらいました。

日本で言う干支って中国の占星術が起源だと信じていたので、違いがある
なんて知らなくて、面白いなーと思いました。

豚は中国の人々に好かれる動物で、「福」を感じさせるらしいです。
さらに、五行という古代の思想によると、今年は「金」の年で、ちょうど60年ぶりに
金と豚がめぐり会う「金豚年」で、ものすごく縁起の良い年というわけなんだそうです。

すでに、それをねらって、多くの新婦が来年子供を産もうとしているという統計
まででているそうで。
親は子どもに幸せになって欲しいということなんだと思いますが、そこまでの
凄まじい親心におどろくばかりです。

私がもし産むなら、出生率が少ない年に産みたいなーと思っています。
ただの「天邪鬼」かもしれませーん。


Thursday, August 09, 2007

no sense of an entertainment<芸能音痴>


I used to laugh at my mom .
Because she was incredibly ignorant about
entertainment information..
Now , I have no sense of an entertainment information
so that I am laughedeven by my coworkers.
I have competed with one another coworker "Which one knows more."

At lunch time , youngest coworker said " I like Koide more
as a Saeko's boyfriend"

3 coworkers
----- Yeh . I agree with you . ” in union.
1coworker & I -----
“ …………………. Who? “

3 coworkers gave us so many hints to make us remind who they were.
“ She was in the TV show “ “ He was in that television commercial” 
or something like that....
We were not able to be reminded any of them.
They gave up.

Anyway it wasn't that topic she wanted to talk to us.
Saeko have dated with new boyfriend for three month and got pregnant.
My coworker compared Saeko's ex-boyfriend "Koide" with new boyfriend
"Darubish".

We couldn’t talk about that much , because of 1coworker and me.

Because I was so curious, I looked for them on internet that night.
I didn't know Saeko ,
even I saw her photo..........
Of course I cannot have been able to remember her
because I didn't know her at all.
 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 昔は、信じられないくらい芸能人を知らない母のことをよく笑っていました。
今では、同僚たちに笑いものにされるほど芸能情報に疎い私です。
たった1人、私と同レベルの芸能音痴の彼女と、どっちが知ってるレベルが高いかを競ってます。

ランチタイムに、その中で1番若い後輩が「私はサエコの彼は小出の方が良かった」と言い、
他の2人が「私もそう思うー」などと口ぐちに言う中、
もう1人の同僚と私だけが「・・・・・・・・・・・・誰って?」
3人の同僚たちは私達が思い出すようにと「あのドラマに出てたよ」「あのCMにでてたよ」と
言ってくれるのですが、
全く思い出せず、3人も諦めました。

だいたい、彼女が話したかったのはそんな事ではなく、
サエコが新しい彼であるダルビッシュと付き合って3ケ月で妊娠したらしいという話題をしようと
していたのです。
その話は私達のせいでほとんど出来ませんでした(笑)

まぁ、ちょっと気になったので、インターネットで調べてみました。
思い出せるはずなんてなかったんですよね・・・・・写真を見ても、知りませんでした。



Tuesday, August 07, 2007

BOOT CAMP<ブートキャンプ>






"Billy's BOOT CAMP"
is tremendously popular in Japan now.
Many Japanese grew wilder and wilder with excitement.
It's called "The
concentrated 7days diet"
I'm interested in losing weight.
But I wasn't any interested in "Billy's BOOT CAPM" at all..
Today I found that my gym have started a BOOT CAMP program.
I tried it.
It was really similar to "Billy's BOOT CAMP"……
I can't explain how hard it was!
After I finished , my muscle had a cramp more than 10minutes......
I'm not sure if it's good or not.
However I felt that I achieved something
.

Now I understand why it attract the interest of many people...maybe.

-------------------------------------------------------

「ビリーズブートキャンプ」はものすごい人気です。
気が狂わんばかりの熱狂ぶりに唖然としちゃうくらいです。
「7日間集中ダイエット」というネーミングが惹きつけるのでしょうか・・・。
私も、ダイエットにはもちろん興味がありますが、これには全く興味はわいて
ませんでした。


今日はジムで「○○ブートキャンプ」というスタジオプログラムを見つけたので、
どんなものかと挑戦してみました。

それは私が見たことある「ビリーズブートキャンプ」と激似の内容で、もう文字で
なんか表現できないほどハードでした・・。

終わってからも筋肉がずっとピクピクしてました。

いいんだか悪いんだかなんて分らない感覚。
でも何か、ものすごい達成感はありました。

ちょっとだけ、人気の秘密がわかった気がします・・・たぶん。



Monday, August 06, 2007

Hot Hula <ホット フラ>

I experienced “Hot Hula”. 
Hula is a Hawaiian folk dance , and "Hot Hula" is to dance
in a room heated
by steam.
The temperature was 32 degrees Celsius in the studio

and the humidity was 60%.

Hawaiian music is one of my favorite genres of music ,
it makes me feel relaxed and happy.

I had never tried Hula before.

Why did I decide to try it?
Because I heard that Hula was an effective way to get in shape.

mmm……..
Shaking the hips didn't look so difficult , rather it looked fun to me!

Each movement has symbolic meaning.
moon , sun , love……etc..
The teacher taught us some of the meanings and showed us some steps.
We had to plactice all the steps to music.
It wasn’t easy at all !

I was sweating the whole time , I think it might be good for my health.
But I don't think my funny dancing is not going to help me lose weight.

Anyway I had so much fun , in spite of
my impure motive .
---------------------------------------------

ホットフラの体験に行きました。

「フラ」というのは、ハワイの民俗舞踊という意味で、すでにダンスという意味が
まれてるらしいのに、なぜかフラダンスと呼んでしまっています。
ダンスダンスですね...。

「ホットフラ」とは、室温32℃、湿度60%のスタジオでフラを踊るのです。
ハワイアンミュージックは私の好きな音楽の1つですが、
フラはやってみたことがあ
りませんでした。

なぜやってみようと思ったか?
シェイプアップに効果あり!と聞いたからです。
.......
あのお尻を振る行為は、そんなに難しそうじゃない....楽しそうだ...という
わけでした。

動きにはそれぞれ特別な意味があって、先生がそういった意味やステップを教えて
くれ,その全部を使って音楽に合わせて
踊らなくてはいけない..というレッスンでした。
それはそれは、全く簡単なんかじゃありませんでした........。


多分、今まで生きてきた中で1番汗をかいて、健康には良かったよーな気がしますが

私のへんてこりんな踊りがダイエットの効果があったとはとても思えない・・・。


でもまぁ、不純な動機でやったにしては、かなり楽しかったー。

Saturday, August 04, 2007

Maiko experience"舞妓体験”


In Kyoto , my coworkers and I dressed up as Maikos .
What do you know about Maikos?

In Japan , young girls may become a Maiko at 15 or 16.Once a girl becomes a Maiko, she can’t quit for 5 to 6 years. Maikos must be adopted by a teahouse, and specifically by an older Geisha ‘sister’ who teaches them the nuances of being a Geisha.
While beautiful to look at , Maikos are still young girls and they are usually expected to dance.

At first , we re worried that the dress and make up would not look very good on us.
My hair was tied tight with a net , my face and neck were painted white , they put bright red lipstick on my lips. I thought I looked so scary .
Finally we were dressed up and made to wear a very artistic looking wig , then we became funny looking Maikos!

But we had so much fun taking pictures of each other.
After we looked at our pictures, we realized why Maikos are only good for young girls ……….

Don’t be afraid ! Try here http://www.yumekoubou.info/english/index.html
--------------------------------------------------------------------------------------------

同僚と京都で“舞妓に変身”してきました・・・・・。

舞妓って知ってますよね。
15歳から16歳の女の子達がなることができるそうですが、一度なったら5から6年は辞めることはできないそうです。“お茶屋さん”で面倒を看てもらいながら、芸者にされるように先輩の芸者にいろいろ教えてもらいます。舞妓さんは若くてきれいな女の子達で、舞を舞うことがお仕事なのだそうです。

始めは、舞妓さんの化粧や衣装が似合うのか心配していました。
最初に髪をネットでまとめて、顔や首を白く塗られて、真っ赤な紅を差してもらいました。それはそれはかなり怖い見た目でした。
最後に、衣装を着せてもらって、すでに作られたカツラをかぶって完成。今度は、かなり面白い見た目になっていました・・・。

それでも写真を撮り合ってかなり楽しみました。
その自分たちの写真を見た後、どうして舞妓さんは若い人だけのお仕事が理解できました・・・(笑)

怖がらずにお試しください・・・   http://www.yumekoubou.info/index.html

Saturday, July 28, 2007

if it is swallowed「喉元すぎれば」

A very powerful earthquake struck Niigata again and many homes were destroyed. A similar disaster occurred in this area 3 years prior.

My heart went out to the many victims.Kashiwazaki-shi, which had been damaged in the earlier earthquake, had made a list of all
people who were over 65 and lived alone.

The intention was to know the location of the most vulnerable citizens incase of a natural disaster. Unfortunately, a list was the only preparation devised. They had not yet decided anything definite regarding how help would be given.
That's why Kashiwazaki-shi was unprepared for the next earthquake and was unable to give organized assistance.
Sadly, four of the victims of this earthquake were on this list.
Similarly Nagaoka-shi, another city struck by the same 2 earthquakes, had made a list as well. Their measures also included the local welfare officer and members of the voluntary
disaster prevention organization. Incase of disaster they would try to contact each person on their list via telephone and knocking on doors. They were able to confirm all 3,236 people on the list were safe on the day of the earthquake..
By survey, it appears that fully half of victims of the earthquake had made no preparations in case of an earthquake even though they had suffered through one 3 years earlier.
This reminded me of when I was one of the victims who suffered from the great, Kobe earthquake.
I remember that in the aftermath I would put a big bag of emergency supplies beside my bed and I slept wearing shoes so that I would be able to be prepared and to move quickly at anytime. This routine went on for over half a year.
More than ten years have passed since then.
Now I make no preparations for disaster.
There is a proverb that goes: “Boiling heat is forgotten even if it is swallowed” Similar to the English proverb: "When the danger has past, God is forgotten."
People easily forget hard time.

----------------------------------------------------------

3年前にも起こった同じ場所の新潟でまた大きな地震がありました。。たくさんの被害者がでて、亡くなった方もいます。

新潟県中越沖地震で大きな被害の出た柏崎市では、65歳以上の1人暮らしの人を、災害発生時に援護が必要な人としてリストアップしていたそうです。なのに、援護する具体的な方法を何も決めていなかったので何もできずじまいで、結局、亡くなった9人のうち4人は名簿に掲載されていた方々だったそうです

同じ被災地の長岡市も同じような名簿を作成していたそうですが、加えて、民生委員や自主防災組織のメンバーらがそれぞれの確認先を決めていたために、震災発生当日のうちに3236人、全員の無事を確認できたんだとか。

今回の被災者の方々も、半数以上の人が前回の被災経験を生かした準備をしていなかったと答えてるみたいです…..

私も神戸淡路大震災で被災した1人です。震災直 後は、いつでも逃げれるようにと靴を履いて、枕元に必要な物を置いて眠ったりしていましたが、10年以上たった今、確かに今は何の備えもできていません。

「喉元すぎれば熱さ忘れる」ということわざは、口に入れたとき熱いものでも飲みこんでしまえば熱さを感じず忘れてしまうという意味です。

苦しい事も、過ぎてしまえば忘れてしまう。というような意味ですが、忘れることができていい苦しい事と、忘れてちゃいけない熱さと、しなくてはいけない「熱さ対策」もあるよなーと思いました。





Sunday, January 14, 2007

Kite <凧揚げ>

Today I saw a few boys who was doing a kite in a park after a long .
I think that an image of the kite is strong as play of New Year holidays for Japanese.  When I was a child , I heard 1 warning around New Year all the time. It's a " Don't play a kite near a utility pole." It is the reason why it gets shocked by when a kite is caught on an electric wire.

Recently there are many kinds of game software about sports that people usually play outside . It means that people can play sports inside.
Not to mention baseball, soccer, football, tennis , there seems to be able to play ski and fishing , too .........  

Don't you feel funny?
I don't think it's good or bad. I just feel strange.

I don't know if there is a game software of kite.
But I like to see children who do kite outside , not inside.

----------------------------------------------------------------

今日は久しぶりに、凧揚げをして遊んでいる少年たちをみかけました。
凧揚げと言えばお正月の遊びというイメージが強いのですが、私が小学生の頃は、お正月あたりになると「電線の近くで凧揚げをしないように!!」という注意をよく聞いた覚えがあります。凧が電線にひっかかると感電するからです。

最近は、ゲームソフトの種類が増え、外でするのが当たり前だと思っていたスポーツを、室内で行うことができるそうで、野球、サッカー、フットボール、テニスはもちろんのこと、スキーや釣りのゲームまであるそうです。 

なんだか不思議な気持ちがしませんか?
それが良いとも悪いとも思わないのですが、ただ不思議な気持ちになります。

凧揚げのゲームまであるのかどうかは知りませんが、凧揚げぐらいはゲームじゃなくて寒い外で遊んでる姿をみたいと思ってしまいます.....。

Saturday, January 13, 2007

Sincerity <真摯に>

I went to a shrine to drive misfortune out of a person with mom today.
We thanked for what we were able to been safe for one year.

It's not about religion , it's about traditional thing..
I like an idea that it doesn't mean that misfortune is only disaster.

We have an end by various changes in the long life. The people of old times seem to have thought about a custom of "an unlucky year" beforehand for to remember to be sincerity.  

It is not a meaning of God and religion.
I was moved by the wisdom which is to look back on my life , reflect on my life , search my soul , find my way.

--------------------------------------------------------------------

今日は母と厄神さんに行きました。
1年間無事に過ごせたことのお礼です。

宗教的なことではなくて、伝統的なことなのです。
私は「厄」っていうのは「災い」のことだけを言うんじゃないという考えが気に入っています。

長い人生にはいろいろと人生の区切りがあって、昔の人は、みんなが真摯な気持ちでいることを忘れないようにと「厄年」という習わしを考えたそうです。

神様がどうとか宗教がどうとかということではなくて。自分のしてきたことを振り返ったり、反省したり、軌道修正を考えてみる期間をつくる為の知恵だったのかと思うと、すごいなと思います。

Friday, January 12, 2007

Natto <納豆>

Natto is the one of my favorite food for long time.
My Dad and I love Natto.My mom and my brother really don't like natto .
I put natto on curry , miso soup , omelet .... many foods.My foreign friend also loves natto.  He mixs umeboshi and kimuchi with natto and eats with rice.Everything is so tasty !
I usually keep some natto in the fridge.

After one famous TV show , natto is always sold out.Because the TV show said how good natto is.Natto are fermented soybeans .
Some people who hates natto said "Ntto is just the rot soy beans . "

Actually it's stinky.

A soy bean has been dipped into water and inflate it to about 2 times , and steamed , and put Bacillus subtilis natto into them.

This is a natto!I'm not sure if the TV show said a truth about natto .And I don't mind.I like taste of natto not because of for health.

I'm just surprised about mass communication's power.

-------------------------------------------------------------

納豆は私の好物のひとつです。
家族の中では、私の父と私は大好きですが、母と弟は嫌いな食べ物です。
私は、カレーにも、味噌汁にも、オムレツにも何でも納豆を入れるのが気に入ってて、外国人の友人も梅干とキムチと納豆を混ぜて、白いごはんと一緒に食べるので、納豆はたいてい冷蔵庫の中に入っている状態です。
どれもお奨めです♪

ある有名テレビ番組が納豆が健康にいいという番組を放送した後、納豆がいつも売り切れです・・・。

納豆は発酵した大豆ですが、納豆嫌いの人は「腐った大豆」だと言います。実際に臭いはあります・・・。
大豆が、大きさが2倍になるまで水に浸されて、それから蒸されて、納豆菌を入れる。こうして納豆はできるそうです。

テレビ番組が言ってることが本当かどうかはわかりませんが、私にとってはどうでもいいので、売り切れていると困ります。
私は健康のためじゃなくて、納豆の味が好きなのです♪

テレビの力ってすごいな・・と思います。



Thursday, January 11, 2007

Rice bran <米ぬか美人>

I introduce my favorite body cream.
Especially for people who has dry skin .

A chief ingredient of this cream is rice bran.
A company of liquor named "Nihon Sakari " makes this cream and sells it. 
Rice bran is a cuticle and embryo of rice. 

This cuticle is rich in Vitamin B,E and minerals.  

Vitamin B makes a wrinkle less, and vitamin E seems to work for prevention of aging .
A makeup rice bran is rich in fat / protein / carbohydrates . And it is able to get only 5% from the whole rice bran and it is the powder which is creamy and low stimulation.

I heard that a makeup bran could be taken out only by a right method.
Therefore I am convinced that the rice bran cosmetics which a company of liquor makes are genuine.

I had used various cream because I have dry skin , I am very happy to find this cream.  Please try it !

http://rc.nekonet-ios.jp/nihonsakari/index.php
----------------------------------------------------------------

私のお気に入りのボディクリームを紹介します。
特に「感想肌」の人に勧めたいクリームです。 

このクリームの主成分は米ぬかで、「日本盛」というお酒の会社がつくって販売しています。
米ぬかとは、米の表皮と胚芽のことで,この表皮にはビタミンB群やミネラル類が豊富に含まれています。
ビタミンBはシワを薄くし、ビタミンEは老化防止に効くそうです。特に米ぬか全体の5%しか得ることができない化粧糠には脂肪・蛋白質・炭水化物など優れた栄養価があって、低刺激でクリーミーなパウダーなのだそうです。 
化粧糠は正しい方法でしか取り出せないらしいのですが、だからこそお酒の会社がつくる「米ぬか化粧品」は本物なんだと思います。

私も乾燥肌なのでいろんなクリームを試してみてこれに巡り合いました。
一度お試しください♪

http://rc.nekonet-ios.jp/nihonsakari/index.php

Wednesday, January 10, 2007

Ebisu <恵比寿さま>

I went to "Ebessan" with my co-workers today.
"Ebessan" is a nickname of Ebisu God who is one of The Seven Deities of Good Luck.
The Seven Deities of Good Luck are seven God whom it is assumed that they bring fortune, and is believed in Japan.
Originally he seems to have been known as God of the sea. 
And now He is known as God of business prosperity now.

Many people go for prayer for three days from January 9 to January 11.
We went to Horikawa Ebisu and prayed for business prosperity of our company.
The people who arrived at Nishinomiya Ebisu to pray from 1th to 3th are authorized as a Fukuotoko or Fukuonna which means fortune person. Athletes must be surprised at the figure which many people who want to become Fukuo run at a violent speed to get in first .

I am a person who don't believe God strongly and don't often pray very much.
I think that a moment joining my palms together calmly is lovely .
But If fortune comes, I am so welcome !!

------------------------------------------------------------------

今日は朝から同僚達と「えべっさん」に行きました。
「えべっさん」というのは「恵比寿様」のニックネーム?のようなもので、七福神の1人です。
もともとは海の神様として知られていたらしいのですが、今では「商売繁盛」の神様としてたくさんの人が1月9日~11日の3日間にご祈祷に行きます。

私たちも大阪の「堀川恵比寿」に行き、会社の商売繁盛を願ってきました。本家の「西宮恵比寿」では、1月10日の1番~3番にお参りをした人を「福男・福女」として認定しているため、開門と同時にとても多くの人が猛ダッシュで先を争う姿は陸上選手も真っ青です。

私は、ものすごく神様を信じているわけでも、お参り好きでもないですが、静かに手を合わせるその一瞬がいいなと私は思っています。
でもやっぱり、福が来てくれるというなら大歓迎です!

Tuesday, January 09, 2007

Chopsticks <お箸>

I see many foreigners eating with chopsticks well recently.
And I see many Japanese who does not use chopsticks well.
We have many manners about how to use chopsticks.

One high school started a new entrance examination.It tests whether you can catch marbles , small dices and small beans with chopsticks.I often heard that using chopsticks is good for brain.
Also my co-worker uses chopsticks with left hand.She says that it's good for right brain.....

I don't know the truth but I want to be like my boyfriend.
He eats most food with chopsticks.
Even curry.........

--------------------------------------------------------------

最近お箸を上手に使って食事をしている外国の方をよく見かけます。
それに、箸を上手につかえない日本人もよく見かけます。

お箸の使い方にはたくさんのマナーがあるのですが。
ある高校では、入試にお箸の使い方のテストを取り入れたようです。
ビー玉や小さなサイコロや豆などをうまくつかめるかどうかのテストだそうです。

お箸を使うことは、脳にいいとよく聞きます。
私の同僚なんかは、左手でお箸を使うようにしています。彼女いわく、右脳に良いらしい........。
その真実はともかく、私は私の彼氏を見ならっていこうと思います。
彼は、たいていの食事はお箸を使います。
カレーでもです。

Monday, January 08, 2007

Favorite dressing <ポン酢>


I felt that I wanted to cook so badly because I had eaten very delicious home cooking when I had stayed at my co-worker's house for 2 days.

I drew my imaginary picture of what I wanted to cook.

After that , I made a salada……….

I cut some tomatso small carefully , I cut some cucumbers small carefully , I boiled some broccoli carefully while checking how soft they were , I cut some boiled eggs small beautifully and I mixed a dressing I made !
I usually don't take a long time to cook , so I felt that I had cooked something big dinner.
But It was only a salada.................

By the way , my favorite dressing is made by olive oil , garlic paste , red pepper , salt and PONZU.

PONZU is made by vinegar and soy sauce.
You can mix this dressing and some small cut tomatos .then you put it on a bread and toast it.That's my most favorite food !!

I love a PONZU too much. I want to tell everyone that I prefer it for all cooking.

------------------------------------------------------------------

先輩の家に泊まった時に、かなり美味しい手料理を頂いたばかりなので、ちょっと私も気合を入れた料理をしたい気分になりました。
何を作ろうかといろいろと空想を楽しんだあげくに完成したのは「サラダ」…。

トマトをゆっくり小さく切って、キュウリもゆっくり小さく切って、歯ごたえに注意しながらブロッコリーを茹でて、茹でたタマゴを綺麗に小さく切って、自分で作ったドレッシングで仕上げました。
いつもはこんなにゆっくりと時間をかけて料理をしないけど、今日は大仕事をした気分でした。

サラダだけなのに……。

ちなみに、私のお気に入りの手作りドレッシングは、オリーブオイル、ガーリックペースト、一味、塩、ポン酢を適量混ぜたものです。
このドレッシングと細かく切ったトマトを混ぜ合わせ、食パンにのせて少し焼くと、私のお気に入りのフードとなるのです。

私が手放せない「ポン酢」は、どんな料理にもピッタリなので、世界中の人にお勧めしたい♪


Sunday, January 07, 2007

Ceramic<陶芸>

I stayed the night at my co-worker's house in Nara.

The co-worker has a lot of hobbies and one of her hobby is making ceramic.

I made a incense stand.....
There is a big flower and small butterfly on a big leaf.
It looks unusual but I like it very much.
It should be burned after it dries and then it complete.


I found out about myself.
I am very weak in delicate work and am good at bold work.

--------------------------------------------------------------------------------------

奈良の先輩の家にお泊りしました。
先輩は本当に多趣味な人で、趣味のひとつが陶芸です。

私は「お香立て」を作りました........。
大きな葉の上に、大きな花と小さながのっています.......。
見た感じは普通じゃないのですが、自分では気に入ってます。
あとは、乾いたら焼いて完成です。

陶芸をして自分の性格を再確認しました。
細やかな作業は苦手で、大胆な作業は得意です♪


Saturday, January 06, 2007

Hot spring ♪<温泉>


I went to a sento which is a public bath near my co-worker's house in Nara.
But it's a real hot spring which is called "Niji no yu"


We have a law about hot spring in Japan.
It says that hot spring should be 25 degrees when it gush out.
Or it should contain substance which is on a list in the law ...
For example, by a law, lithium ion should be including it more than 1mg in 1kg.
Or manganese ion should be including it more than 10mg in 1kg.
There are 19 kinds of substance in the list .

We believe the benefits of a hot spring bath potency.
That's why many people go to a hot spring not only to enjoy.

I got smooth skin from there!


----------------------------------------------------------------------------------

奈良に住む会社の先輩の家の近くの「銭湯」に行きました。                                 でもここは、「虹の湯」と呼ばれている、本物の温泉なのです。

日本には「温泉法」という法律があります。                                   そこには温泉というのは、地下から湧水した時の温度が25度以上であること。              もしくは、定められた物質が含まれていることが決まっています。

例えば                                                        「リチウムイオンであれば、1kg中に1mg以上含まれていること」                     「マンガンイオンであれば、1kg中に1mg以上含まれていること」                      など、リストには19種類の物質があります。

日本人は温泉の効能を信じているので、楽しむためだけに温泉に行くわけではないんですよね。   

私は「虹の湯」で滑らか肌を手にいれました。


Friday, January 05, 2007

Fortune bag<福袋>

My work started from today.
How fast 6 days holiday went by...much faster than weekday.
I went to a department store after work.
It's getting difficult to get famous Hukubukuro which is a fortune bag.
It's a bag.
It's closed so we can't see what's in there.
For example there are some brand-name clothes and accessories in a bag.
Of course it depends on shop.
If it's from noodles shop , there must be some kinds of noodles in a bag.

Many Japanese women are crazy about buying some brand-name Hukubukuro.
Before a department store is opened , women line up from the front for several hours and wait.
It's about 100 dollars each bag but everything in a bag is worth more than 500 dollars.
I didn't expect that I could get one because I already watched crazy women on TV.
They scrambled for a bag intensely.  It completely looked fighting.
Of course I couldn't get any 5 days after the fighting.


--------------------------------------------------------------

今日から会社が始まりました。                                                             6日間のお正月休みが過ぎるのは、なんてあっという間で、平日よりも早く過ぎ去るのでしょうか...。

会社帰りに百貨店に行きました、                                                                  年々ゲットするのが難しくなっている福袋を買いたかったからです。ほとんどの福袋は中身が見えなくて、服やらアクセサリーやらが入っていますが、当然お店によりますね。

うどん屋さんの福袋はいろんな種類のうどんとかでしょう。

たくさんの日本人女性が福袋購入に必死で、百貨店が開く何時間も前からずーっと並んで待ってる状態です。                                                                      だいたい1万円くらいの福袋の中身は、5万円以上の値段分というのが相場のようで、必死に福袋をあさる女性たちをテレビで見ていたので、買えるという期待はしてなかったですけど。

あれはもう戦いでした。

そんな戦いの5日後ですから、当然売り切れでした.....。